投稿者: デザイン部

分類をビジュアルで表現

商品のカテゴリー階層をビジュアルで表現しています。階層が深いと今どこにいるかわからなくなったり、移動が面倒になったりしがちですが、工夫次第で改善できる例だと思います。記事の分類などにも応用できそうです。 http://w…
続きを読む


2010年7月12日 0

デザイナー募集

案件を多数頂きデザイナーが不足しております。腕に自信がある方を募集します。有名サイト(デザインが優れたもの)制作経験者、メジャーコンテスト受賞者は優遇いたします。 必ず作例を添えてお申込みください。職歴は問いません。大手…
続きを読む


2010年7月6日 0

イラスト風のデザインその2

フランス風のイラストを使用して、女性的でおしゃれな雰囲気を出しています。 要素の配置などに気を使いごちゃごちゃして見せないところがうまいです。 ■DAILY CANDY http://www.dailycandy.com…
続きを読む


2010年6月15日 0

メインビジュアルの使い方が面白い

メインビジュアルを背景と兼ねる手法が面白いです。ウェブでは閲覧者のモニターサイズがまちまちですので、それを吸収するテクニックが必要な場合があります。マイナス要因になりそうな事をこのサイトでは逆にデザイン要素としている所が…
続きを読む


2010年6月3日 0

ゴールデンウィークの営業について

ホームページからのお問い合わせ・お見積もり依頼は年中無休で受け付けておりますが、誠に勝手ながら、2010年4月29日(木)と5月1日(土)~5月5日(水)の期間は、お問い合わせ・メール対応などをお休みさせていただきます。…
続きを読む


2010年4月26日 0

和風のデザイン

3Dムービーを利用したページ展開もインパクトがありますが、背景画の使い方や半透明効果の使い方、文字の配置などがうまいですね。 ■世界遺産 高野山 http://www.sekaiisan-koyasan.com/


2010年2月26日 0

FLASHギャラリーをオープンしました。

今やウェブサイトにはあって当たり前になってきたFlashですが、HomepageGalleryがプロデュースすると他のサイトとは次元の違う、Coolなものになります。あなたのサイトを訪れた方はきっと驚き魅了されるでしょう…
続きを読む


2009年8月27日 0

ミニマルなデザインのサイト(その3)

文字と無機的なグラフィックだけでチープに見えないのは相当に練られた証拠でしょう。ページをペーパーに見立てたちょっとしたテクニックも効いています。 ■Helveticons.ch http://www.helveticon…
続きを読む


2009年8月26日 0

ミニマルなデザインのサイト(その2)

ベースはシンプルに抑えて、画像の配置や大きさを工夫して、センス良い感じに見せています。 ■on http://madebyon.com/


2009年8月18日 0

ミニマルなデザインのサイト(その1)

シンプルであればある程デザイン力とセンスが問われると思います。このサイトは画像類や色を必要最小限に抑えているにもかかわらず、チープにならずにスタイリッシュに仕上げています。 Concentric Studio http:…
続きを読む


2009年5月14日 0